学会も出てるよって話編
お久しぶりです、M1の山本です。
秋は食欲と学会シーズンということで、最近の動向についてちょい出しします!
某10月中旬、長岡の地にて、レオロジーの猛者どもが集結しました。
うちからは、出撃要請を受理した二名の勇敢なヒーロー(M1)が旅立ちました。


初めての地ということで、迷子になることもありましたが、見事に爆撃を回避し、無事生還することができました。
そして、学会恒例の飯たしなみタイムです!
新潟と言ったら、やはり日本酒

ここはぽんしゅ館という日本酒の飲み比べができるとこです。
マスカットや桃の風味などもあり、私のアルコール道において、視野の広がるいい経験でした。
勿論、お見上げとして選抜メンバーをお持ち帰りしました。
そして、鶴舞の地において、選抜メンバーをたしなむ会(with fish and 鍋)が開催されました。
大きい鍋がなかったので、最近リニューアルされたイオンのゲーセンで、S氏が調達してきました。
なべは、買うものではない、捕るものである


これからも林研一同は、ゲーセンイオン千種店と強力な連携関係を培っていく所存であります
アンバサダーのお話お待ちしております!
~ラーメン紹介編 in 長岡~
【麺の風 祥気】
ミシュランガイド新潟にも掲載されたことがある塩ラーメンの名店です

鶏油の漂う香りが食欲を掻き立て、初めて触れた時のインパクトは鋭く背筋が伸びるほどでした
長岡に行く機会があれば、ぜひどうぞ
これにてドロン!
2025.11.14



